2014年2月22日土曜日

Modern Architecture in Japan, Minami-Takahashi Bridge / 近代建築散歩、南高橋




東京都中央区の亀島川の最も南に架かる橋、それが南高橋です。
Minami-Takahashi Bridge is built over Kamejima-Gawa River located in Chuo-ku, Tokyo.

関東大震災の復興橋として新たに架橋する予定でしたが、予算が無くなり、震災で残った両国橋の中央部分を移築した橋です。
As an earthquake disaster revival bridge, Minami-Takahashi Bridge would be built. But the budget was used up. So the old Ryogoku-Bashi Bridge was relocated here.


つまり、この橋は旧両国橋でもあるのです。
So this bridge is also Ryogoku-Bashi Bridge.



特異な経緯で奇跡的に残った明治の橋(1904年完成、日本橋より古い。)なのです。
Minami-Takahashi Bridge is a bridge built in 1904, Meiji Period, older than Nihon-Bashi Bridge.

2 件のコメント:

桜道中出身 さんのコメント...

2014年3月からの記事は何処で拝見できますか?岩槻街道の柴又から金町の道筋と佐倉道の京成自動車学校先踏切から新宿の水戸街道に合流するまでの道筋がよく分かりません。確認したいのでお願い致します🤲

yogidempsey さんのコメント...

コメントありがとうございました。お返事遅くなり申し訳ございません。こちらのブログは諸事情があり更新休眠状態で確認が遅くなりました。さて、お問い合わせの道筋ですが、まず佐倉道について、桜道中と京成ドライビングスクールの間の道、ご存知と思いますがこれが佐倉道で、それを西に行き、京成金町線の踏切を越え、その後、新金貨物線も越え、そのまま真っ直ぐではなく1つ目を左、直ぐに右と行きます。右折して直ぐが駐在所です。そのまま道なりに北上し、今の水戸街道を突っ切り、都道467、つまり旧水戸街道に合流します。次に岩槻街道ですが、これは現在の江戸川堤防線です。尚、このブログの後継は幾つかありましてまずは、tumblr.com/blog/yogidempseyで、更にその後継は、yogidempseyalotofthings.blogspot.comで、実はオリジナルがありそれは、yogimessage.seesaa.netです。是非、ご訪問お願い致します。